溢れ出る加齢臭

カレー臭に加え加齢臭が溢れ出る年齢になりました。

会社のPCがWindows7に更新

会社のパソコンが遅ればせながらWindowsXPからWindows7に更新された。
一通りの自分用を環境設定を済ませたのだけどXPと勝手が違うところが多かったので、メモしておく。

タスクバーやウィンドウはクラシックスタイルに。

WIndowsXPでも同じ設定をしていたが、Windows7でも軽快さを求めてクラシックスタイルに。CPUこそCore 2 DuoからCore i5になったものの、32ビット版であるため、メモリは3GB強となっており、前のパソコンと大差ないので、できるだけ軽く。

スタートメニューにフォルダを登録できないので困った

会社のサーバーにある各種書式ファイルの入ったフォルダを、スタートメニューに登録しておくことで、XPではスタートメニューからファイルへアクセスできたのだが、Windows7ではスタートメニューに登録できるのはアプリケーションのみとなった。地味に痛い。デスクトップにショートカットを置きますかと訊いてきやがるのだが、デスクトップはできるだけ何も置きたくない主義なので、ファイラのPaper Plane XUIとTablacus Explorerに当該フォルダをお気に入り登録しておいた。

Kaoriya版Vimの設定ファイルはインストールフォルダに

Vimを起動するショートカットの作業フォルダに任意のフォルダを指定しておくと、XPでは指定したフォルダ内の設定ファイル(.vimrcや.gvimrc)を読んでくれたのだが、7では読みに行ってくれない。どうやらインストールフォルダに置くらしい。複数の人で共用する場合は、各人毎にVimをインストールしておく必要があるということだろうか。

Rのコンソールのフォントを変更できない。

RのコンソールのフォントはいつもCourier Newなので、インストール直後にetc/Rconsoleを編集してMS Gothicに変えているのだが、Windows7ではインストールフォルダ全体が読み取り専用に指定されているようで、Rconsoleの編集ができなくなっている。管理者権限でフォルダとファイルの属性を変更しても、元に戻ってしまうようだ。

Word2007が突然落ちるのは変わらず。

Word2007で文章を編集しているとき、ファイルを開いたままにして、別のアプリケーションで作業をしているときに、Wordが突然落ちてしまう現象がXPの頃からあったのですが、Windows7になっても変わらない。

IrfanViewで拡張メタファイルが読めない

画像ビューワとして使っているIrfanViewで拡張メタファイル(拡張子:EMF)が読めなくなっている。若干不便だが、EMFファイルの使い道は、ある分析ソフトでの分析結果の図をイラストレーターで編集するための中間ファイルとしての使い道なので、IrfanViewが使えなくてもそんなに影響はない。まあ、プレビューはペイントツールでやるかな。


ぼちぼち慣れていきます。