溢れ出る加齢臭

カレー臭に加え加齢臭が溢れ出る年齢になりました。

hTc Desire 626で楽天モバイルを1ヶ月使ってみた感想

tessy3.hateblo.jp

この記事から1ヶ月経っていろいろ見えてきたことを記しておく。


iPhoneからhTCのミドルレンジのスマートフォンに替えたことと、auから楽天モバイルに替えたことを区別して記しておこう。

iPhoneからhTc(Android)に替えてどうだったのか。

メモリ

内蔵の16GBのメモリでは到底足りないので、32GBのmicroSDHCカードを入れている。iPhone時代の音楽データも全て入れて、アプリもSDカードに入れられるものは全てSDカードに移した結果、SDカードの残り容量は10GB、内蔵メモリの残り容量は3GBという状況。まあ、サクサク動いている。

アプリ

移せるアプリはSDカードに移しているが、内蔵メモリ上でしか動かないアプリもあるので、内蔵メモリの容量を開けることはなかなかできない。Android6.0にアップデートされるという第二四半期に期待。SDカードに移したはずなのに、アップデートで内蔵メモリに戻ってしまうアプリもあるのが困る。

ちなみに、アプリについては、iPadも使っているので、スマートフォンで使う必要のないアプリはインストールしていない。

電池

電池が持たないのが問題と言われていたけれど、確かに使い続けていると電池の減りは早いが、待機状態やテザリングで使う分には案外長い時間使える。出張の際にはモバイルバッテリーは手放せないが、それはiPhoneの頃からやっていたことなので、特に不都合はない。

テザリング

Bluetoothでの接続がiPhoneの頃よりも断然やりやすくなった。おかげでiPadでhTc経由でネットをする回数が増えた。

カメラ

ホワイトバランスを選べば、多少、マシな写真は撮影できるようになった。とは言え、ホワイトバランスの設定も極端なので、内蔵のエディタやVSCO Camを使ってフィルタかけたり、露出や彩度などを調整することが多い。Eye-Fiは買ったけれども、デジカメはあまり持ち歩いていない。ただし、年始に東京の現地調査をした際に250枚ほどデジカメで撮影して、そのままiPadEye-Fi経由で取り込んで、そのままお客さんとの打ち合わせに見せられたときにはEye-Fiの便利さを痛感したので、Eye-Fiも便利だと思った。

カレンダー、タスク

Googleカレンダーをインストールしたが、案外使いづらいのと容量を圧迫しそうだったので、hTcの純正アプリを使っている。自分のカレンダーだけでなく、社内の他のメンバーの予定も表示できるので、役立っている。タスクについてはGoogle Tasksは時間の指定ができないが、hTcの純正のタスクアプリ(要インストール)は、時間の指定ができる上で、Google Tasksとも連携できる(Google Tasksのタスクに、時間の情報を別途付加しているということだと思う)ので便利。

メール

会社、家ともGmailなので、GmailとInboxのお世話になっている。hTcの純正メールアプリはGoogleアカウントで端末認証が必要だったので使わないことにした。

IME

ATOK Passportを使っているので、ATOKにしている。台湾旅行の際の調べ物用にGoogle手書き入力もインストールしている。とは言え、パソコンのATOKと比べると、そんなに賢くはない。Google日本語入力の方が優秀だと思うときもある(しばらく併用していたが、メモリの節約のためにGoogle手書きしか残していない)

Dot Viewケース

蓋を閉じれば、液晶を消せるので便利だし、蓋を閉じたままロックボタンを押すと、時刻と天気、気温が表示されるのは便利である。ただ、写真を撮るときに、蓋を裏側へ折り返すと、レンズを隠してしまって撮影できないので、中途半端に開かないといけないのが面倒。特に、カメラに手ぶれ補正機能が無いので、カメラを横向きにして撮影するのが大変。

GPS

iPhoneほど精度はよくないが、困るほどのもんでもない。電子コンパスはないけれど、GPSでの継続的な計測で、進行方向は問題なく示すことができる。もともと方向感覚には自信があるので、電子コンパスがなくても困らないんだけど。

ラジオ

FMラジオが聴けたのが案外よかった。ただ、ラジオの受信感度はあまりよくない。また90mHz以上の周波数に対応していないので、AMのFM補完放送には対応していないほか、台北でもラジオ局の周波数が90mHz以上だったので、ラジオが聴けなかった。hTcはそもそも台湾の企業なのだから、FMラジオで90mHz以上の周波数が受信できないことはないはずなので、ソフトウェア側で対応できるんじゃないかなと思うのですが。

イヤホンマイク

AppleのEarPodsをつけてSkypeで喋ろうとしたら、うまくマイクで話せなかった。同時にラジオを聴いていたからか。一度しか使っていないので、もう一度やってみる必要はある。

Wi-Fi

開封初日が自宅のWi-Fiすらなかなか掴めず、難儀したが、一度フル充電してからは、Wi-Fiも問題なく掴めるようになった。

フォント

日本語のモトヤマルベリの丸ゴシックがダメすぎる。英語モードにすると日本語は角ゴシックになるが、中国語のようなフォントになるので、違和感がある上、「、」や「。」も「・」のように、字の真ん中に表記されるので違和感ありあり。面白いけど。Marshmallowになると、日本語フォントがnoto sansになるそうなので、そこまではガマンかなあ。root取ってまでフォントを変えようとは思わないので。

大きさ

iPhone6より一回り大きくなったのだが、プラスチック製であることや、Dot Viewケースもあって、持ちやすく使いやすいと思う。5インチの液晶も見やすい。これ以上大きくなると片手操作がしづらくなるし、小さいのは情報量が少ないので不便になる。もう小さい画面には戻れない。

楽天モバイルはどうなのか。

速度

まあ、いいんじゃないですか。測ってないけど。

使用量

初日にWi-Fiが掴めず、ソフトのダウンロードで450MBぐらい使ってしまったが、その後は平均して1日80MBぐらいの使用で済んでいるので、12月で1GB繰り越し、現時点でも残量は2.5GBある。おそらく1.5GBぐらい繰り越せると思うので、3.1GBプランで僕の使い方では十分だということになる。これで済んでいる要因は、自宅と会社でWi-Fiが使えること、名古屋市の地下鉄の駅でも名古屋市のフリーWi-Fiが使えるようになったことが要因だろう。あとは、出張が少なくなったことか。

3日間540MBの制限について

年始に外出が多く、一度制限に引っかかって、低速を余儀なくされたが、低速でもSNSは問題ないので、特に困らなかった。容量内では日単位の制限のないiijmioあたりだと、うっかり3GBを早く消費してしまいそうなので、個人的には3日間制限がある方が、使いすぎの抑止力になる。

総括

大変満足しております。